生き物系の講演や本を出され、テレビ等にも出演されている
生物ライターの平坂寛さんとドチザメ(ベイシャーク) 釣りに行ってきました。
左が平坂寛さん
平坂さんのサイト
「平坂寛のフィールドノート」
https://hiroshi-hirasaka.com
平坂さんのDMMオンラインサロンに入会していまして
そのイベントだったのです。
平坂さん曰く、ドチザメ は比較的簡単に釣れ、初心者や女性・子どもにもおすすめできる釣りです。とおっしゃってて
ビギナー釣り師の私にもできそうな感じ、そして、参加者をみると
女性のほうが多かったの。
横浜の根岸駅に昼ごろ集合して、そこから少し歩いた先の川から
船が出ています。
平坂さんとサロンメンバー7名・船長さん合計9名で
桟橋から、15分くらい船ではしったところにサメのポイントがありました。
エサ釣りで、アジの切り身を針につけて、平坂さんや船長さんが
キャスティング
(釣竿についているエサと針を遠くにとばす)してくれます。
私もやらせてもらったけど、全然とばなかった・・
ドチザメ は待つ釣りで、キャスティングしてから
サメが喰いついてくるまで数十分待ちます。
6本くらい釣り竿を出して、かかったら参加者が順番に釣り上げていくことになりました。
釣竿がしなって、船長さんがかかったことを教えてくれて
私が一番近くにいたため、平坂さんにいっていいよ。と言われて釣り上げます・・・
すっごい重い・・・
リールのラインをまけるときに竿をたててまいて行くのですが
重くて、動かない・・・
水深15mほどからの巻き上げですが時間がかかります。
サメが見えてきて・・・
平坂さんが取り入れてくださって釣れましたー!!
やったぞー!!いえーい!!
その後、みなさん次々と釣り上げて、
残念ながら船酔いでリタイアの方もいたのですが、残ったメンバーは全員
ドチザメ、ベイシャークを釣り上げることができました。
そして、ご一緒したKさんという方が釣り上げたドチザメ は
遊漁船で釣れるドチザメ 、世界最大級サイズもつられていました。
最大級サイズって、陸に持ち帰り軽量しないといけないので
リリースできないのです。
メスで妊娠しているようなサメでもあり、
Kさんはリリースしたいのでいいです。と世界記録を放棄されていましたよー!!
かっこいい!私なら記録ほしー!ってなってたと思う!
私のサメちゃんは120センチくらいでした。
巨大エイも釣られている方もいて、持たせてもらっちゃったー!!すごいおもかった!!
船長さんと平坂さんがおっしゃるには、メンバー全員釣るのはちょっと厳しいかなぁ・・・と思っていたそうですが
7匹のドチザメ +巨大エイを釣ることができました。
平坂さん、講演会は行ったことがありましたが
近くでお話するのははじめてでしたが
とても親切で、いろんなところをしっかり見ていて
サポート力も半端なく、おもしろく優しく、かっこいい方でした。
ますますファンになっちゃった。
船の船長さんも優しく、丁寧に教えてくださって感謝ばかりです。
KNOT ENOUGH 東京湾でルアー船をされていて、リクエストあればベイシャークや深海魚狙いで船を出してくださるそうです。
参加されたサロンメンバーの方もみなさんきさくで優しい人ばかりでした。
また行きたいなー!!
昼ごろから夕方17時30分ごろまで船にのり皆さんとお別れして
その後、私はいつも釣りに一緒に行く、地元の釣り倶楽部の居酒屋さんに
サメを差し入れて、サメ料理を作ってもらいました!
船長さんが内臓をぬいてくれて、切り分けてくれます、大きいため、持ち帰りたい方と1匹シェアしました。残った6匹とエイはすべて海へリリースしています。
サメのお刺身
居酒屋さんで、サメの唐揚げを作ってもらいましたよー!
さすがプロが処理してくれて、プロが作ってくださったので
臭みが全然なかった。
お刺身はプリプリしていて、あっさり目な白身で、唐揚げはふわふわでおいしかったー!
居酒屋さんがまた釣ってきてねー!!と言ってて今度機会があればまた持って帰ろう〜!!
またこういうイベント行きたいなー。
平坂さんはこの日のためだけに沖縄で暮らしているのに東京へ
きてくださったようで、世界中・全国旅されてお忙しいのにありがたいことです。
先日BS日テレで放送された平坂さんが出演されているテレビ番組が
Huluでも見られますので、ぜひみてねー!巨大魚好きな人はおすすめ!おもしろかった!
世界怪魚列伝4
全然関係ない余談・・・
似てる・・・