コンテンツへスキップ

武田かおりのパラレルライフな日々

  • プロフィール
  • <お知らせ>

月: 2019年4月

2019年4月27日 新しい女性の働き方委員会

教科書にはのっていない、生き方への疑問を自分自身になげかけすすんでいく

女性の新しい働き方委員会にて、定例ZOOM勉強会がありました。 女性の新しい働き方委員会ブログ女性の新しいはたき方委員会Facebookグループ(Facebookグループは2019年5月現在、無料で女性で、Faceboo

Continue reading
2019年4月27日 わたしのこと

通信制大学を卒業した話

私は通信制大学を6年かけて卒業しています。 高校→専門学校→通信制大学という一般的ではないルートを通って大学を卒業しました。 高校の時、大学への推薦入学枠があって、大学進学のことも考えたんですが、家の経済状況が傾いていて

Continue reading
2019年4月20日 コラム

HSPでも楽しく幸せな人はいる

HSPとはThe Highly Sensitive Personの略だそうで心理学者エイレン・N・アーロンさんが定義したそうだ。 とても敏感な人という意味で生活を送るうえでストレスがかかることが多い。 HSPの人の特徴は

Continue reading
2019年4月18日 コラム

多数意見に逆らうことで、同調を得る

先日、スチャダラパーの野音ライブに行ったのです。 去年に引き続き二度目。 電気グルーヴとのコラボした曲を歌い、トレーナーの下にこのTシャツを着ていて 曲の最中に脱ぐパフォーマンスもありました。 薬物逮捕された人に対して

Continue reading
2019年4月14日 コラム

「運が良い人、悪い人は科学的に証明できる」

京大の藤井聡教授の研究結果が面白かったのです。「運が良い人、悪い人は科学的に証明できる」  ↓こちらを拝見しました「認知的焦点化理論」に基づくと、「運」は科学的に説明できる――藤井 聡(京都大学大学院工学研究科

Continue reading

最近の投稿

  • 怒りのコントロール・アサーションセミナーしていました。
  • 【コラム】HISのオンラインツアー
  • コミュニケーションの決定版!9月20日(日)怒りとアサーション(友好的な対話)のワークショップ
  • キャリアサバイバル塾 社会人基礎力 規律性 開催していました。
  • 先延ばしのくせどう克服すればいいの?

ブックマーク

株式会社中山アカデミー(企業向けキャリア教育・コンサルティング)
女性の新しい働き方委員会

武田かおり

武田かおり
新しい女性の働き方委員会 運営委員個人カウンセリングを通じて心と身体のサポートを行ってます。関わったクライアント数5000人以上。OL、主婦、経営者、政治家、芸術家、スポーツ選手など多数

最近のコメント

  • これが私のはたらく道。 に 武田 かおり より
  • これが私のはたらく道。 に 篠田典子 より
  • お一人様ハラスメント に 武田 かおり より
  • お一人様ハラスメント に 篠田典子 より

アーカイブ

  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月

カテゴリー

  • コラム
  • もぐもぐライフ
  • わたしのこと
  • 新しい女性の働き方委員会
  • 旅行記
  • 釣り

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
WordPress Theme: Maxwell by ThemeZee.